2010-01-14

つぶやき by nyahsu5656 Jan 12-13

Tue, Jan 12
  • 01:06  不思議な映画を観た: 「厄介な男・・からっぽな世界の生き方THE BOTHERSOME MAN(2006)」というヘンテコリンなノルウェー映画を観た。(ネタバレあり) ある平凡な男が地下鉄に飛び込むところから始まる。暗転後.. http://bit.ly/7jYouJ
  • 11:10  既知のことですが:「経世会」と「清和会」 http://ow.ly/VtxE 日本の大手マスコミは一切報道しませんが、岸信介元首相がCIAに雇われたエージェントであったことは情報公開された米国務省資料や米公文書館資料ですでに証明されている。「ジャップは最悪の裏切り者」
Wed, Jan 13
  • 10:56  New Blog Post: つぶやき by nyahsu5656 Jan 10-11 - Sun, Jan 1008:10  共感する:「人様に迷惑をかけたくない」って悲しい http://ow.ly/16kc4c
  • 11:27  自滅党の知的レベルは「ネトウヨ」並!:民主党政権はカンボジアのポルポト政権 http://ow.ly/VRdP イデオロギー路線に特化するのか?自民党 http://ow.ly/VReb /冷戦後歴史的役割をとっくに終了していた政党の哀れな末路を、今目の当たりにしている。
  • 11:45  労を惜しんではいけない記者会見の開放 http://ow.ly/VRqA かつて新聞は取材して分かったことを報じていればよかった。今は取材それ自体、メディアとしての立ち振る舞いも社会にとってニュースだ。
  • 11:46  中央官庁記者会見ログとオープン化の状況メモ http://ow.ly/VRrJ 新しい記者クラブをつくろう オープンでフリーなプレスクラブをつくりたい。自由に使える便利なプレスセンターをつくって開放したい。夢のような話ですが果たして実現できるでしょうか。
  • 12:06  RT @tjimbo: メディアビジネスはコンテンツを売るか広告スペースを売るかのどっちか。広告スペースのモデルは伝送路が増えてこれだけメディアが拡散すると一つのメディアがそんなに多くの人を集めるのが難しくなった。ところがコンテンツを売るノウハウはほとんど誰も培ってきていない
  • 12:06  RT @tjimbo: 商品そのものを売ることを考えなくてもよかったビジネスって、一体どんなビジネスだったんでしょうね。それって本当にビジネスだったのかな。思い切って言っちゃえば、単なる利権だったのかもしれませんね。(これでも思いっきり控えめに言ってるんですよ。)
  • 13:38  「政治」をする検察!:「検察ファッショ」 http://ow.ly/VSHG 検察の狙いはズバリ今夏の参議院選挙での【民主過半数阻止】(法務省幹部) 今の検察庁と検察官が行っていることは、自分たちの既得権益を守るためには、たとえ法律を犯してでも妨害するものを排除する=特高!
  • 13:45  「カスゴミ」の犯罪!:「説明責任」があるのは各新聞社のほうだ http://ow.ly/VSMH 問題は独自の取材もせず検察リークで踊りまくった各新聞社がこの問題についてなんの詫びもせず、自社の取材姿勢の見直しや検察リークの裏背景に対する分析などまったくしていないという点だ。
  • 13:55  希望!:インターネットでつなぐ新しい労働運動「レイバーネット」 http://ow.ly/VST8 コンピューターを所有できる人々=先進国の優越的な道具として使用するのではなく、所有できない人々の側に立ちながら労働者・市民が広く連帯を築く道具として活用することが求められています
  • 14:12  踏みつけているほうはなにも感じず、踏まれているほうが痛感するというぐあいに人間はできている(ヴェイユの言葉(冨原眞弓編訳)「抑圧の隠蔽」。「人間」はだれでもこの状態にあるという怖さ。「抑圧された人々の側に身をおき、彼らとともに感ずることの困難(東京新聞「けさのことば」)/自戒
  • 14:34  結局、我々の「政治的成熟」=「お任せする政治」⇒「引き受ける政治」が基本ってことです!その道具としてのネット選挙。手段はあくまで手段: http://ow.ly/VTeq ネット選挙解禁の現実、意識改革無くしてネット選挙無し!
  • 14:50  @kenjikatsu ジャーナリズムとは何か。単なる情報の横流しなら通信社でこと足りる。否それさえネット社会では疑問の余地あり。市民の側に立った「権力の監視」だろう。その基準からすれば現在の大メディアの状況はまことに寒々しい。権力の犬化!市民自身のメディアが必要だろう。  [in reply to kenjikatsu]
  • 15:02  @hmori 「交互作用」は否定しません。現状はむしろ主体=市民の側の意識が先行しているんじゃないですか。政治家の側=特に既得権益者の側には動機があまり存在しないようです。自滅党総裁の発言が象徴的ですね。また権力の側の「情報操作」に利用させないってことも重要でしょうね。  [in reply to hmori]
  • 15:35  あることとないことの間: http://ow.ly/VTOO この国では・・言って無いことが先行報道されてるので、関係がある者いや決して関係者とは申しておりませんよ (笑)。関係がある者=東京地検特捜部としてはもう一回呼んで「言ってもらわないと」ならなくなっています (笑)。
  • 20:53  検察の暴走!:ホリエモンも冷静に分析、東京地検の陸山会捜索 http://ow.ly/VXRh それが自分達の利権の確保と、検事総長の人事問題とかそんなくだらないプライドを確保するためだったとしたら逮捕されて拘留されたりする人たちがかわいそうな気がする。/外科的手術が必須の状況!
  • 21:06  東京地検さん、大丈夫w http://ow.ly/VY5h 正義の味方を気取った「東京地検」も「マスコミ」も一皮むいたら、「嘘つき集団」でしかなかったと言うことである。石をぶつけられない内にとっとと特捜を解体しマスコミは潰れた方がいい。
  • 21:16  「事業仕分け」対象が相当、「特捜」!:「4億円不記載」とは一体何なのか http://ow.ly/VY8S 大量の応援検事を投入するなど膨大なコストをかけて行われている検察捜査は決め手を欠き、いまだに捜査の出口どころか入り口すら見えない。
  • 21:32  賛成!RT @gratefulJT: RT @bilderberg54: 東京地検特捜部と大阪地検特捜部の設置根拠を廃止する法案を今国会に提出すべきだと思うが、どうだろう。外国人参政権よりも重要な問題と思うが。
  • 21:33  これも全く賛成!RT @gratefulJT: マスゴミのアホさ加減は今さらですが、この大事な時期に小沢に石を投げるべきではないということが理解できる人間と、そうではない政治センスに欠けた国民とを明白に選別する機会となるでしょう。
  • 21:42  RT @tuigeki: 国会開会を18日に控えてこんなことやるなんて、十分に政治的。検察がしゃしゃり出てくるような国でいいのか?日本は小沢ではなく検察が支配しているのが実態!陸山会土地取引:石川議員事務所や鹿島など捜索 東京地検 http://b9ra7.tk
Powered by twtr2src.